
ぷぷ、かわいい~
なんにみえますか?
パンダのパンです
かおの部分にクッキー生地がのり
中には、おいしいチョコレートクリームがはいっていて
おとなもたのしめる 菓子パンでしたよ
こちらは、U氏の作品も展示されている
三重県にオープンしたばかりの アクアイグニスに併設された
辻口さんのベーカリー、マリアージュドゥファリーヌさんのもの
石釜で焼かれた 本格的なバゲットや クロワッサンなどもあるそうですよ
アクアイグニスは、デザイナーさんやアーティストさんによる、
洗練された雰囲気の 温泉・宿泊施設と
辻口さんと 奥田さんの、こだわりの食がたのしめるところだそうです
いつか、いってみたいな~!
■
[PR]
▲
by tuduranowagashi
| 2012-11-20 11:30
| おみせ
▲
by tuduranowagashi
| 2012-11-16 12:48
| つれづれ

サンつがる 秋映 秋星(石川県が開発したそう) 紅玉 ジョナゴールド シナノスイート シナノゴールド トキ 千秋 ふじ...
あきのはじめから、いろいろなりんごをたべました
ほんとうに、品種がおおくて、びっくりです
このなかでも、わたしがとくに すきだったのが
トキ(ふじ×王林)
かおりがよく、しまったかための歯触りで、
果肉はうっすらときいろをした 青りんごです
紅玉のかたくてしんせんなものも、すっぱさがたまりません
■
[PR]
▲
by tuduranowagashi
| 2012-11-13 14:11
| みどりのいきもの

ファーマーズマーケットにおこしくださったみなさま、
ありがとうございました!
お天気が心配だったのですが、
たくさんのかたがいらしてくださり、
にぎやかな1日となったそうです
つづらのわがしも、おかげさまで 完売いたしました~
金沢大地のスタッフさん、いっしょうけんめいに売ってくださったおかげです~!

こちら、しおやさんの米粉の焼き菓子です
ていねいにつくられていて、
どれもリッチなあじわいです

野菜もたくさんかいましたよ
生産者さんたちの熱意を とてもかんじることができました
どれもこれも、ほんとうに味わいふかく おいしかったですよ~
■
[PR]
▲
by tuduranowagashi
| 2012-11-13 11:35
| つくるはたのしい

きょうも、雨がときおりふる かわりやすいお天気のいちにちでした
うっすらとかかる 虹をみつけましたよ

わが家のちいさなにじ
みつけると、ちょっとうれしい
太陽がひくくなる、さむいきせつ限定です
■
[PR]
▲
by tuduranowagashi
| 2012-11-10 22:14
| つれづれ

ファーマーズマーケットvol.3が、新竪町商店街にて開催されますよ~
つづらも、こちらの3品で参加させていただきます♪
当日は、生産者さんによる やきいもの実演販売や、
金沢大地さんによる おそばもたべられるそう!
たくさんのすてきなつくりてさんと、おはなししながらお買い物ができる
たのしいイベントですので、どうぞ おでかけくださいね~
★ファーマーズマーケットvol3
11月11日(日) 9時~16時
新竪町商店街
松田久直商店 水曜朝市倉庫 R不動産前
■
[PR]
▲
by tuduranowagashi
| 2012-11-10 11:01
| つくるはたのしい

フラティーノさんで、お食事
きょうのお魚メニューは、牡蛎の麻婆どうふでした!
ぴりから、あつあつで からだがほかほか あたたまります
いつも、ていねいで うつくしいごはんを ごちそうさまです!
■
[PR]
▲
by tuduranowagashi
| 2012-11-09 13:07
| おみせ

きょうは、朝からかみなりが ごろごろ
雨がざあっとふったり、
晴れ間がのぞいたり
めまぐるしく天気のかわる 北陸の冬らしい、いちにちでした
そういえば、立冬なのですね
いよいよ、かに漁も 解禁となり
近江町市場は、初売りで とってもにぎわったそうです
■
[PR]
▲
by tuduranowagashi
| 2012-11-07 18:11
| つれづれ